忙しい人向け12月有馬記念チャンミ攻略【ウマ娘/編集13.2h】
This is description
原文:今回は 雪の重バ場
パワーに-補正が入り
スタミナが 良バ場の時よりも
減りやすいのが 特徴最終直線 追い比べが結構発生します
根性の高いウマが 勝ちやすいので
根性の値を 凹ませないように目標ステータスは スピード1600
他4種を 1200に近づける事
青色の UGで染めるか
パワーの値を 少し高く盛れると 理想サポート構成は
スピード3/スタミナ1/賢さ1/メイ
これが 長距離の基本形
スピード2・賢さ2という構成もありますが
スピードサポ1枚分 パワーが凹みやすいです
パワーに-がかかる 重バ場なので
できれば避けたい所ウマの成長率にも よりますが
青因子の構成は
パワー9/根性6/フリー3 辺りが基本
根性1200を目指すなら
スタミナサポートの他
根性因子3~6は 欲しいです回復用サポートについて
ステータス オール1200を目指すなら
スタミナアースが 一番楽です
次点で 賢さカフェ次 加速スキルを ザッと
有馬の終盤は 3角手前
凱旋門賞を含めた
短いレースで使う加速スキル
王手・つぼみ・Vショット等は
長距離では 使えませんただし 追込の 迫る影は使えます
その他 逃げの 勝ち鬨ワッショイ
先行の怪物/差しの無我夢中 等終盤に入ってから 40mの遅れで
アンスキ/アナボ/彼方等
いつもの 終盤コーナー系が 発動画面付きの解説
逃げ・先行用 黒キタ/勝ち鬨ワッショイ
条件 1~2位
逃げウマを採用しない時の
先行ウマにも 積めますが
継承加速としては 高くない加速値なので
キタサンと 相性の悪いウマなら
無理に積まなくても 大丈夫ですDウンス/Do Ya Breakin!
条件 1~2位
勝ち鬨よりも 継承加速の値は低いです
こちらも無理せず先行のみ サポートから
賢さオペラオー/怪物
条件は 先頭から4バ身内にいる事
この加速を どれだけ発動できるかが
先行ウマのポイント
白版の 本領発揮で良ければ
パワーナリブ・スタマックのイベントで取れます賢さマック/狙いを定めて
長距離専用の ランダム位置加速
条件が 順位のみの為
逃げウマに離されても 出せるのが強み
発動タイミングは 怪物の方が早いです同じ系列のスキルでは ありませんが
紫雲テイオーの 進化版真っ向勝負も
同じ方向性の強化が 入ってます
早めにでると 強いです万能枠 スペ/Sスター
条件は 5位↑の追い抜き
加速部分がメインでは ありませんが
スペと相性の良いウマが多い為
SPが安ければ 取得候補もう一つの万能枠
スタミナスペ等/ノンストップガール
条件は 前方近くに相手ウマ
今回の終盤は 縦に並びやすいので
白版の垂れウマは 積みたい所このまま 差し枠
賢さカフェ等/無我夢中
条件は 4位以下
順位を上げ過ぎると 出ない為
順位を上げやすい
Sローレル・白ダイヤを採用するなら
他2体を逃げ・先行にすると
発動率を上げる事ができます次 追込枠
パワーアマゾン/迫る影
条件がないのが 強み
ただし基礎時間は 他の加速より短め
育成の凱旋門賞を通しやすい
というメリットもありますここから 少し遅れて発動する加速
逃げ用 ウンス/アンスキ
条件は 1位
2位で発動しないので ほぼ逃げ専用白キタ/あっぱれ
条件は 1~3位差し・追込用 ライアン/アナボ
条件は 6位ドーベル/彼方
条件は 5~6位
道中で掛かると 出ません面白枠 Sシンボリ/セイリオス
条件は 3~5位
2400mではない為
継承加速の値は 高くありませんが
アナボ・彼方より 少しだけ 出が早く
順位を上げた方が 出やすいのが特徴次 逃げウマの作り方
ウマの候補
長距離用の 黒キタ/Dウンス
凱旋門賞を通しやすい 白キタ/ウンス
逃げウマで 勝ちたいトレーナーは
バ群を伸ばす用に 大逃げを1体
採用する事を 勧めます継承は 長距離用の加速か
凱旋門賞用も含む 終盤コーナー加速
中盤速度を積むのも有
大逃げ採用の場合
UF後半台に 抑えて育成すると
終盤に入る前に 逃げウマが抜かすので
勝つ用の逃げウマが
勝ち鬨/アンスキを 発動できます
この辺りは 手持ちの因子と相談序盤加速用サポート
盤石の構え・先手必勝ルムマ参考例 UE6の黒キタ
ステータスが 全て青色
サポートは スピード2/賢さ2編成
因子が パワー9/根性6/スタミナ3
スタミナに 成長率のあるウマに
パワー・根性因子を振ると
ステータスを整えやすい という例次 UE8の白キタ
最近見かけるようになった編成
サポートは スピード3/賢さ2
スタミナサポートを 採用してません
因子が スタミナ15/パワー3
予想なのですが W友情トレ狙いで
ひたすらSSマッチを踏むと
画面例のステータスになる…のかな?
強いスタミナ因子を お持ちの方は
是非 お試しを次 先行の作り方
ウマの候補
怪物をメイン加速とする 餓狼ナリブ
違う加速をメインとする 紫雲テイオー
先行は この2強
水着マックは マック系のサポートが使えず
トプロは 今回 道悪条件の為
進化版良バ場鬼の 効果量が半減継承は 相性の良い
スペ・ハヤヒデ辺りが候補
逃げウマを採用しない場合は
黒キタ/Dウンスも有
必ず積むべき という程ではないので
因子の強さと 相性次第加速サポート
怪物/本領発揮を 発動させる為に
中盤力を上げれる 賢さマックを
採用するのが 理想
餓狼ナリブは 自前で怪物を持ってるので
賢さマックを 借りやすいですルムマ参考例 UE5の餓狼ナリブ
サポートは 長距離基本形
因子が 根性8/パワー8
時間がなければ 代表ウマの因子は
青2でも 構いませんUE6の紫雲テイオー
サポートは 同じく基本形
因子が パワー9/根性6/スタミナ2
代表の因子は 妥協ポイント
逃げ・先行の両方を採用したい場合
この方の編成を 真似ると〇次 差しの作り方
ウマの候補
白ダイヤ・Sローレルの他
持っているなら ボリクリ
有馬でのみ100%の性能を発揮します
日之本スペ/タマモ/緑ダイヤ辺りも
ルムマで 結構見かけました継承は 彼方/アナボ
ルムマだと 彼方が人気です
回復用に 不安があるなら
花開き/ゲインヒール加速サポート
賢さカフェを レンタルし
無我夢中を 取るのが基本
白ダイヤ・ボリクリは
自前で無我夢中を持っているので
レンタル枠を 空けやすいですルムマ参考例 UE6のSローレル
サポートは 基本形ですが
自前で スタミナアース持ち
因子が パワー9/根性8
成長率がスタミナ20%のウマは
スタミナ因子を 入れなくても
1200に 届きやすいです次 UE7の白ダイヤ
サポートは スピード2/賢さ2編成
因子が パワー9/根性6/スピード3
賢さファインを採用して
右回り/垂れウマ回避を
SSマッチで狙う という構成
成長率に 賢さ補正がないウマで
初期絆・得意率の低い
賢さファイン1枚では 辛い所があるので
賢さ2枚構成にした と予想面白い構成の日之本スペ
根性ウララを 採用してます
因子が スタミナ18
逃げの枠で紹介した
スピ3/賢さ2の白キタもですが
「強いスタミナサポートがないなら」
「スタミナ因子で誤魔化せばいい」
という発想 嫌いじゃないです次 追込の育て方
ウマの候補
今の所 迫る影が取れるサポートが
パワーサポートのみ
根性染めの因子構成にしないと
根性の値が凹み
終盤の追い比べで 負けます
なので自前で 迫る影持ちのウマを
選ぶのが楽です
継承候補は 差しと同じ
自前の強い因子持ちを選びましょう加速サポート
迫る影がないウマなら
パワーアマゾンが 欲しいですが
手持ちのパワー因子を積んだ
ノンストスぺの方が 育成は楽ですルムマ参考例 UE7のアヤベ
サポートは 基本形
因子が 根性15/スピード2
成長率に パワー20%あるウマなら
スピードサポート 3枚のみで
ここまでいける という例
パワーが上がるシナリオ因子も
ラーク因子の星1のみでした
パワーアマゾンを採用してませんが
加速は 彼方/アナボと
直線一気/垂れウマの白4構成
あとは パワー1300の脚色十分と
その他のステータスの高さで ゴリ押してます最後 チーム編成について
画面は 終盤に入る直前の比較
上が 大逃げ採用
真ん中が 逃げ2体
下が 逃げ0。 先頭が 先行
バ群の長さが それぞれ異なりますルムマにおいて 逃げウマで勝ってる方は
大逃げを含めた 逃げ3構成でした逃げ1~2だと
先頭の逃げが そのまま逃げ切るか
怪物を決めた先行が 有利な状況
逃げウマが弱い場合は バ群を伸ばせず
後ろに捕まります逃げがいない場合は
4位で 無我夢中を決めた差しが
勝ちやすいです相手のウマ次第では ありますが
逃げウマの採用/不採用によって
画面の状況を選べます
手持ちのウマ/サポート/因子で
一番強く育てれそうなウマの
勝ちやすい脚質分布を 狙いましょう大逃げを含めた 逃げ3構成だと
安定して 後ろを突き放せます
メリットは 先行のメイン加速
怪物/本領発揮を 潰しやすい事デメリットは2~3位の逃げが下がり
終盤 勝てるウマが1体になる事
そしてSローレル/白ダイヤ辺りの
中盤強い系の差しが
突き放しても くっ付いてきた場合
ゴール前で 差されます逃げと先行の 両方採用する時の注意点
先行のメイン加速 怪物/本領発揮は
逃げウマに離されると 出ません怪物を 発動できた場合は
大抵 逃げを抜かします
ラストスパートは 先行の方が速いので
逃げウマが 抜き返すことは ほぼありませんなので 以前の動画で
先行ウマを採用するなら
逃げウマは 採用しない方が良い
と解説しましたが
すみません、訂正します逃げウマが いない時の環境で
先行のすぐ後ろに 差しがいても
それはそれで 先行に不利が付きます3位の差しは 無我夢中でませんが
垂れウマ回避/昂る(たかぶる)鼓動発動で
しれっと居座るパターンも有逃げウマがいても いなくても
微妙に 不利になりやすいのが 先行ほどよく 逃げに バ群を伸ばしてもらい
差し・追込を突き放した状態で
怪物/本領発揮を決める
というのが 先行の理想パターン狙いやすそうな編成は
逃げウマを入れた 紫雲テイオー
万が一 逃げ環境になっても
紫雲テイオーの場合
進化版 真っ向勝負の出 次第では
怪物/本領発揮が不発しても
先頭についていけます
そして逃げ・先行で 前を埋めれば
Sローレル/白ダイヤ等の
無我夢中も 発動しやすいです相手に逃げウマがいない場合
単逃げとなり 終盤
勝負できるウマが 2体に減りますが
逃げで勝たせる為の大逃げ枠のように
先行を勝たせる為の
逃げ枠があっても 悪くないのでは?
と ルムマの差し環境を見て考えましたルムマで 多い構成は
先行1/差し・追込から2
この構成が 3人集まると
差し・追込環境になります無我夢中の順位条件が怖いので
垂れウマ/昂る鼓動等で
3位でも 居座る工夫が必要差し・追込ウマで勝負したい という方は
思い切って 逃げ・先行不採用
という戦略も 有です解説以上
勝負の世界 知らない人が負けて
次に 準備不足の人が負けます
予選開始まで あと2週間程
リアルで忙しくなる時期でもありますが
出来る限りの準備をして
年末最後のレースに挑みましょう0:00 目標値
1:06 加速解説
4:00 逃げの作り方
5:13 先行の作り方
6:23 差し・追込の作り方
8:41 チーム編成出典:ウマ娘 プリティーダービー/©Cygames,Inc.
https://umamusume.jp/
powered by Auto Youtube Summarize
コメント